Excelにハイパーリンクをつけるときにとても文字数が多くなってしまう場合はないでしょうか。 例えばSharePointやTeamsから発行されるリンクを張り付ける場合などです。 そんな中で、悩むことは、 ・ハイパーリン…
2019年
インストール不要!一瞬で2つのExcelブックの中身を比較(Diff)する方法
2つのExcelブックの中身を比較したいときはないでしょうか。 そんな時に困ることは、 ・2つのExcelブックの中身を比較する方法がわからない ・インストールしないで2つのExcelブックの中身を比較できるツールを利用…
【VBA】実行時エラー’13’「型が一致しません。」が出た場合の確認箇所と対処方法
VBAのマクロを実行すると「型が一致しません。」のエラーを見る機会が多いかと思います。 原因は変数に間違った型の値を入れてしまった場合に発生しますが、コードをみても誤った箇所がわからず途方に暮れる場合もあるのではないでし…
【Excel VBA】究極奥義!VBA実行中に応答せずフリーズしたときの対処法
ExcelなどのVBAで繰り返し処理など長時間実行をする処理を実行したときに、応答がなくホワイトアウトした状態になってしまって、Escキーを押しても反応せず困った経験はないでしょうか。 こんな状態です。 今回はそんなとき…
【Outlook VBA】Outlook連絡先をVBAのFindメソッドで検索してみよう
今回はOutlook連絡先の「部署」項目を対象にVBAのFindメソッドとFindNextメソッドを使用して検索を行ってみたいと思います。 Outlook連絡先の管理は意外と面倒 Outlook連絡先が古い情報のままとな…
Outlook VBAのプロパティとメソッドについて
前回のOutlook VBAのオブジェクトの概要に続き、プロパティとメソッドについて説明をカンタンにいたします。 プロパティについて オブジェクトにはフォルダやメール、それに付随するアイテムなどがあり、それらを参照したり…
Outlook VBAのオブジェクトについて
今回は少し難しい内容となります。 Outlook VBAを扱うにあたり、サンプルコードをコピペだけで済ませるように構成を考えていましたが、設定が必要なケースがほとんどであり、その設定操作の対象となるオブジェクトについてそ…
ExcelのVLOOKUP関数で別ブックや別シートを参照する方法
ExcelのVLOOKUP関数で別ブックを参照したいときはないでしょうか。 そんなときに悩むことは、 ・ExcelのVLOOKUP関数で別ブックを参照したいがやり方がわからない。 ・ExcelのVLOOKUP関数で別ブッ…
VLOOKUP関数を簡単に設置する方法!5ステップで完了!
VLOOKUP関数は設定が多く、設定してもうまく機能しなかったりする場合はないでしょうか。 そんな時に悩むことは、 ・VLOOKUP関数をもっと簡単に設定したいが方法がわからない ・VLOOKUP関数の設定を確実なものに…
Excel からブラウザを開いて自動で為替データ取得する方法 -WEBスクレイピング
前回、「【Excelテクニック】ドルと円のレートを自動取得する」で金融機関のサイトから為替レートをExcelの標準機能「Webクエリ」を使い自動化する方法を紹介しましたが、今回はVBAで同じような操作を実現する方法を紹介…
【Outlook VBA】メール本文中のハイパーリンクを一括で削除する
本文中のハイパーリンクを削除する場合は一つづつ右クリックして削除をしなければならず、特に複数あった場合は少々面倒ですよね。 今回は、前回の「【Outlook VBA】メール本文中の”\\”や…
【Outlook VBA】メール本文中の”http”から始まる文字列へハイパーリンクを一括挿入する
前回、メールの署名にハイパーリンクを追加する方法を紹介しましたが、その条件を変更すれば本文中のhttpから始まる文字列を一発でハイパーリンクにすることが可能ですので、ご紹介します。 【Outlook VBA】メールの署名…
【Outlook VBA】メールの署名にハイパーリンクを追加する方法
前回の「【Outlook VBA】カンタン!送信する宛先のドメイン毎に署名を切り替える」にて、署名部分にハイパーリンクを挿入する方法の質問がありましたので、ご紹介したいと思います。 【Outlook VBA】カンタン!送…
VBScriptで指定した時刻になったらExcelマクロを自動実行する方法
指定した時刻になったらExcelマクロを自動実行したいときはないでしょうか。 そんな時に悩むことは、 ・指定した時刻になったらExcelマクロを自動実行する方法がわからない ・Excelマクロだけで自動実行しようとすると…
VBScriptで複数の指定フォルダを開く方法
今回はVBScriptのWshShellオブジェクトを使用して複数のフォルダを同時に起動する方法を紹介します。 今回のスクリプト スクリプトは以下の通りです。 Dim objFolder 'WshShellのオ…
VBScriptで指定Excelブックを開きマクロを実行する方法
Excelのマクロ実行を外部操作で行いたいときはないでしょうか。 そんな時に便利なのはVBScriptを使う方法です。 数行のコードで実現できるのでとてもカンタンなんです。 今回は ・VBScriptで指定Excelブッ…
VBScriptで複数のExcelブックをシート指定で一度に起動する方法
複数のExcelブックをシート指定で一度に起動したいときはないでしょうか。 そんな時に悩むことは、 ・複数のExcelブックをシート指定で一度に起動したいが方法がわからない。 ・VBScriptを利用して複数のExcel…
VBScriptでIEの複数のウインドウを同時に起動する方法
今回はVBScriptを利用してInternetExplorer(IE)の複数のウインドウを同時に起動する方法を紹介します。 出勤の朝一の煩わしいことを解消する 出勤の朝はきまったサイトを立ち上げることはないでしょうか。…
【Outlook VBA】メールの添付ファイルを保存&添付ファイル名一覧を取得する方法
前回、受信メールフォルダのさらにサブフォルダにあるメールの添付ファイルを指定フォルダへ保存する方法を紹介しましたが、それに添付ファイル名のリストをExcel形式で出力する方法を紹介します。 【Outlook VBA】受信…
【Outlook VBA】受信したメールの添付ファイルを指定フォルダへ保存する
Outlookの受信用フォルダを対象に添付ファイルを取り出したい場合はないでしょうか。 例えば月次ごとにフォルダが分かれていて、該当月フォルダの添付資料を取り出したいという時です。 そんな時、クリック一発でフォルダ内にあ…
最近のコメント